最近はDC「ル・マン24アワーズ」をプレイ中。
ゲーム自体は大分前から持っていたものの、少しだけやって放置していました。
が、毎年有志で開催されている「ル・マン2chアワーズ」
よい所はなんといってもグラフィックと音楽。
時間経過による空の移り変わりを見ているだけでも飽きません。
雨の表現なんかはとてもよく感じます。雨天スタートのル・マンなんかは非常に雰囲気が出ています。
曲については、K-ROCKとC-BREEZEの2つから選択できますが、ワタシはC-BREEZE一択で。どちらかというと落ち着いた感じの曲調のものがメイン。メガCDのジャガーXJ220みたいな感じでしょうか(おそらく知っている方はほとんどいないでしょうが…)。
その他だと、トヨタGT-ONEが唯一使用出来ることでしょうか(他機種版では登場しません)。
逆にダメな点はセッティングの幅がなさ過ぎること。
ワタシ自身はほとんどセッティングしない人なんですが、このゲームのセッティングはというと、「搭載燃料の量」、「ダウンフォース(3段階)」、「タイヤ(4種類)」の3種類だけ。いくらセッティングしない人とはいえあまりにも物足りないというか…
あとは細かいところでレース前の天候表示が判りにくい?こと。おかげでウエットコンディション下でドライタイヤでスタートなんてことも…
最大の売りはなんといっても24時間モード。
ピットイン時にセーブという方式でリアル24時間を体験できます。
タイムアタックやキャリアモードにおけるアンロックを大半は解除したので、今は集大成としてその24時間モードをチャレンジ中。
約1時間20分で燃料切れになるので、1日1プレイ1時間20分で地道にやっています。
始めはエキスパート難易度独特のシビアな挙動に手こずりましたが、慣れてからは後続との差は一方的に広がり、朝9時の時点で2位は4週遅れの大差をつけるに至りました。
今のところの最大の敵は自分でしょうか。何しろ長丁場のレースなので、仕事終わりでプレイすると眠くなる事はしばしばw 幾度と無くユノディエールをタイヤバリア目掛けて直進しましたw
写真はDC版とPS2版。
PS2版も後に購入しましたが、コースが増えている(ロードアメリカ)のと、車種データの一新(テレ朝チームドラゴンなど)はいいものの、グラフィックは明らかにDC版に劣る物であったのは残念。 気のせいかBGM音量も標準からは相当低かったようにも。
とにもかくにも、これをクリアして積んでいる次のレースゲームへと………!
ゲーム自体は大分前から持っていたものの、少しだけやって放置していました。
が、毎年有志で開催されている「ル・マン2chアワーズ」
http://www.wikihouse.com/lemans2ch/index.php?FrontPageに触発されて、本格的にやりこみ始めました。
よい所はなんといってもグラフィックと音楽。
時間経過による空の移り変わりを見ているだけでも飽きません。
雨の表現なんかはとてもよく感じます。雨天スタートのル・マンなんかは非常に雰囲気が出ています。
曲については、K-ROCKとC-BREEZEの2つから選択できますが、ワタシはC-BREEZE一択で。どちらかというと落ち着いた感じの曲調のものがメイン。メガCDのジャガーXJ220みたいな感じでしょうか(おそらく知っている方はほとんどいないでしょうが…)。
その他だと、トヨタGT-ONEが唯一使用出来ることでしょうか(他機種版では登場しません)。
逆にダメな点はセッティングの幅がなさ過ぎること。
ワタシ自身はほとんどセッティングしない人なんですが、このゲームのセッティングはというと、「搭載燃料の量」、「ダウンフォース(3段階)」、「タイヤ(4種類)」の3種類だけ。いくらセッティングしない人とはいえあまりにも物足りないというか…
あとは細かいところでレース前の天候表示が判りにくい?こと。おかげでウエットコンディション下でドライタイヤでスタートなんてことも…
最大の売りはなんといっても24時間モード。
ピットイン時にセーブという方式でリアル24時間を体験できます。
タイムアタックやキャリアモードにおけるアンロックを大半は解除したので、今は集大成としてその24時間モードをチャレンジ中。
約1時間20分で燃料切れになるので、1日1プレイ1時間20分で地道にやっています。
始めはエキスパート難易度独特のシビアな挙動に手こずりましたが、慣れてからは後続との差は一方的に広がり、朝9時の時点で2位は4週遅れの大差をつけるに至りました。
今のところの最大の敵は自分でしょうか。何しろ長丁場のレースなので、仕事終わりでプレイすると眠くなる事はしばしばw 幾度と無くユノディエールをタイヤバリア目掛けて直進しましたw
写真はDC版とPS2版。
PS2版も後に購入しましたが、コースが増えている(ロードアメリカ)のと、車種データの一新(テレ朝チームドラゴンなど)はいいものの、グラフィックは明らかにDC版に劣る物であったのは残念。 気のせいかBGM音量も標準からは相当低かったようにも。
とにもかくにも、これをクリアして積んでいる次のレースゲームへと………!
コメント