レトロゲームプレイウィークス・1
2005年2月21日 ゲームプロ野球グレイテストナイン’96(SS)
自チームをロッテ、相手を近鉄でプレイ。いきなり初っ端から8連打(ぐらい)を浴びて4失点。その後は初芝が爆発して2ホーマーの活躍をみせたものの、あと一歩及ばず4−3にて敗戦。園川を敗戦処理投手に仕立てたのは偶然か?w
プロ野球グレイテストナイン98(SS)
普通の野球ゲームは選手全員を動かしてプレイするものだが、このゲームには「なりきりモード」なるものがあり、ある特定の選手の視点でプレイできるというそれまでにあったようでなかった(と思う)モードがある。オープン戦をプレイして(10−8の乱打戦の末敗戦)操作を慣らしてからプレイすることにしました。
選択したのは馴染みのある選手ということで、東北楽天ゴールデンイーグルスにてキャプテンを務める礒部選手(当時近鉄)でプレイ。始めはベンチ入りしているもののスタメン入りしておらず、代打での出番が回ってくる。が、ことごとく凡退を繰り返して開幕1週間ぐらいあとに2軍に転落w 数日の後1軍復帰を果たして、ダイエー戦での代打にて内野安打を放ち、ようやく初安打を記録した。現在は14試合程消化してチームは最下位w
おれのせいじゃないぞ!w
自チームをロッテ、相手を近鉄でプレイ。いきなり初っ端から8連打(ぐらい)を浴びて4失点。その後は初芝が爆発して2ホーマーの活躍をみせたものの、あと一歩及ばず4−3にて敗戦。園川を敗戦処理投手に仕立てたのは偶然か?w
プロ野球グレイテストナイン98(SS)
普通の野球ゲームは選手全員を動かしてプレイするものだが、このゲームには「なりきりモード」なるものがあり、ある特定の選手の視点でプレイできるというそれまでにあったようでなかった(と思う)モードがある。オープン戦をプレイして(10−8の乱打戦の末敗戦)操作を慣らしてからプレイすることにしました。
選択したのは馴染みのある選手ということで、東北楽天ゴールデンイーグルスにてキャプテンを務める礒部選手(当時近鉄)でプレイ。始めはベンチ入りしているもののスタメン入りしておらず、代打での出番が回ってくる。が、ことごとく凡退を繰り返して開幕1週間ぐらいあとに2軍に転落w 数日の後1軍復帰を果たして、ダイエー戦での代打にて内野安打を放ち、ようやく初安打を記録した。現在は14試合程消化してチームは最下位w
おれのせいじゃないぞ!w
コメント